犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

眠っている猫ちゃんの足が音楽にノッテいる

犬診断(いぬのきもち)

眠っている猫ちゃんの足が音楽にノッテいる

眠っている猫ちゃんの足が音楽にノッテいる

 

軽快な音楽と共に…
眠っているネコちゃんの足が!

どんな夢を見ているかわかりませんが、
ネコちゃんの足が「ぷるぷるぷるぷる」と震えています。

 

飼い主さんが後付けした音楽でしょうか、
その足の揺れと音楽のリズムが見事に合っています!

 

猫も人間と同じでレム睡眠とノンレム睡眠があって、
夢を見ているそうです。

レム睡眠は、浅い眠りで記憶の整理をしている状況だと言われています。
金縛りにあいやすいのもレム睡眠の時間です。

ノンレム睡眠は、深い眠りで脳も身体も休んでいる状態です。

夢を見るのは、レム睡眠の時間と言われています。

 

このネコちゃんも、やっぱり夢を見ているのでしょう。

寝顔から、良い夢を見ているような気がします。

 

ネコちゃんの寝顔と足の「ぷるぷる」が、
もう可愛らしくてたまりません。

ぜひ、ご覧ください。

 

・動画の参照元:You Tube 投稿者:CitytheKitty さん
http://youtu.be/gpOc90-vnUU

 

・眠っている猫ちゃんの足が音楽にノッテいるの動画(音が出ます)

 

記事執筆者 文:アニマルライク

 

ブログの感想や、動画と画像の投稿や情報提供など、ご連絡をお待ちしております!

 

 

ページトップへ戻る